5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

令和3年12月定例会で、私の質問に対して教育長から、教職員増員がない中では厳しい、難しいという御答弁があったのですが、文部科学省から教職員加配数が示された今、大きな変革流れの中、どういう方向性を取るのか改めて質問いたします。 ○議長小川幹則君)  教育長小川専哉君。 ○教育長小川専哉君)  おはようございます。

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

令和3年12月定例会で、私の質問に対して教育長から、教職員増員がない中では厳しい、難しいという御答弁があったのですが、文部科学省から教職員加配数が示された今、大きな変革流れの中、どういう方向性を取るのか改めて質問いたします。 ○議長小川幹則君)  教育長小川専哉君。 ○教育長小川専哉君)  おはようございます。

菰野町議会 2009-09-11 平成21年第3回定例会(第5日目 9月11日)

この法律恒久措置ではないので、近い将来、再び見直しされて、廃止可能性もあることから、そうなった場合には少人数学級拡大が鈍化する、あるいは凍結県単による教職員加配数減少障害児学級の新増設数引き締めなどが懸念されております。  したがって、以上の理由から、義務教育国庫負担制度の存続と負担率2分の1の復元を強く要望するものです。  

菰野町議会 2006-09-13 平成18年第3回定例会(第5日目 9月13日)

この法律は、恒久処置ではないので近い将来再び見直されて廃止可能性もあることから、そうなった場合には、三重少人数学級拡大が鈍化する、あるいは凍結県単による教職員加配数減少障害児学級の新増設数引き締めなどが懸念されます。  戦後貧しいときの教育投資我が国経済・文化の復興を導き、世界第2位の経済大国を築いたのです。現在、我が国教育投資先進国で最低のレベルに落ち込んでしまいました。

  • 1